PofEAA読書会 第8回

少しだけ予習して行ったんで、何の話をしてたのかはかろうじてわかったんだけど、かなりついていけなかった。HibernateWebObjectsのEOFを理解していないとつらい感じ

  • id:koichikさん欠席。自慢の彼女のお相手だそうです。id:t-wadaさんやWRさんはkoichikさんのフォローを軽く期待していた様子。ひがさんやartonさんやkoichikさんといったご意見番的な人がいないと、全体の議論が締まらない気がした
  • 荻野さんの名言「前科がないとパターンは理解できない」(ちょっとだけ意訳)
  • 中島さんおすすめの「野村ノート」が気になる

「でかいプレゼン 高橋メソッドの本」サイン会

サイン本ゲット&握手してもらいました。ミーハーです
CTOの人もちゃんとサインしてもらってた。「ハテナオヤメソッドを紹介するなら献本しろ」とか冗談で減らず口たたいてたけど。彼は天狗になってるんじゃなくて単に口が悪いだけなので、DISっても無駄

Unit of Work(by テックファームの高橋さん)

  • 更新情報などのすべての情報がUnit of Workに集約される
  • DBとの調停はUnit of Workにまかせるのでアプリ開発は楽になる
  • Cayenneの実装を見ればWebObjectsの実装がだいたいわかる

Identity Map(by kdmsnrさん)

  • ==のオーバーロードができないとか、long(プリミティブ型)とLong(オブジェクト型)がうぜーとか途中からファウラーのJavaに対する愚痴に

Lazy Load(by t-wadaさん 前科2犯)

t-wadaさんは説明がうまいので、わかったような気にさせられる。ほんとに理解できてるかどうかは別の問題

  • OO厨の夢=必要なオブジェクトは全部読み込みたい。でも現実は厳しい
  • 方法は四つ

1.Lazy Initialization
2.Virtual Proxy
3.Value Holder
4.Ghost
(書きかけ、こういうのを「あとで書くメソッド」というらしい)

WRサーガ

あとで(ry

1次会

  • t-wadaさんの腰リールHipster PDAモテモテ
  • W和田さんが経営の悩みを語り合う
  • vim教 VS Emacs
  • koichikさんが壊れない飲み会はつまらない
  • 木戸さんのモナドの話が難しい・・・

2次会

  • 高橋メソッドをテレビデビューさせるには
  • 高橋さん「もうそろそろ高橋メソッドじゃなくてRubyを普及させたいなあ」
  • 高橋さんと荻野さんのもともとのつながりは谷山浩子。ITは関係なし
  • オーム社から出るOn Lisp日本語版は、萩谷先生が査読して問題点をびしびし指摘してるらしい。怖すぎます


追記
あとで書くメソッドでは絶対にあとで書かないことが判明
どんなに眠くてもその日にまとめるべし