2008-01-01から1年間の記事一覧

java-ja忘年会

yamashiro先生に「サンタコスあるよ」と言われてついカッとなって参加 java-jaはいつ参加しても楽しい。こういうコミュニティは貴重 Javaはほとんどわからないんだけど yuripopサンタコス++ かなりアウェーだと思ったんだが、思いの外「ヤドカリの人」が認識…

X-5のギア比

RC

見つけたのでメモ http://www.4wdrc.com/tech/DriveRatio2.htm だいたいこないだの計算で合ってた

第137回 素人くさいSICP読書会(at 三田某所)

会場提供ありがとうございました。 2008年最後の回 自分、やる気なし 酒飲みたいと騒いでたら、なぜか冷蔵庫から缶チューハイが出てきた。ありがとうございました 問題4.58 とりあえずホワイトボードで naoya_tさんが動く処理系のコードをwikiにアップしてく…

ギア比再び

RC

X-5のマニュアルおよび実物を見ると、前後プーリーが28Tで中央のプーリーが16Tだったもよう ギア比、全然違ってた orz この計算だと、スパー104Tとピニオン20Tでおよそ9:1 買ったギア全部無駄w 48ピッチ20Tのピニオンならドゥルガ用のが余ってた。何という遠…

X-5のギア比について

RC

インターネットに落ちてたXX4のマニュアルのPDFをつらつら眺めてたら「ピニオンはキットには入ってないよ」とか書いてある ということでギア比が気になって調べてみた やっぱりちゃんとしたマシンにはこのあたりのモーターは付けたいよね 7.5Tだと8.0:1、6.5…

実はもっとおそろしいものがあったりする

RC

スパイラルに飾ってあったX-5の実物を見たのが運の尽き 買っちゃダメだとしばらくはがまんしてたわけですが eBayでまだシュリンクラップがかかってるLOSI XX4の新品(not World Editionのオリジナル)を見つけたりしたわけですよ 円高で割安だしなー、とか言…

Micro-T復活

RC

結局、ナット止めのホイルアクスル付けてたりする 新しいバッテリーで走らせようとしたら、なぜかモーターも壊れてた。バッテリーの過充電で変な負荷がかかったらしい。しばらくはノーマルのモーターのままでもいいかなと思ってたんだけど ということでBBモ…

Micro-T用バッテリー来た

RC

LOSI純正よりAtomic製の方が安かったのでチョイス こないだ届いたAtomic BBモーターと2ショット

第136回 素人くさいSICP読書会(at 三田某所)

会場提供ありがとうございました。 なんかよく覚えてない。この回、休んだんだっけ?>自分

第135回 素人くさいSICP読書会(at コントロールプラス株式会社)

会場提供&紅茶ありがとうございました。 初参加の方が二人もいて盛況 ラジコンの話ばかり書いていると怒られた

3RacingのMicro-T用オイルダンパー

RC

どっかに書いてあったけど、たしかにオイル抜けやすいなあ さんざんジャンプさせて遊んでたから仕方ないけど

Micro-T+ラジアルタイヤ+アルミモーターフェンダー

RC

順調に散財中 Eリングの1個を取り付け時に変形させてしまった。Eリングが小さいとこういうリスクもあるのか。ラジオペンチでなるべくゆがみをなくして取り付けたけど、できれば交換したい アルミモーターフェンダーを付けたのは、アトミックBBモーターをeBay…

Micro-T+ボールベアリング+オイルダンパー

RC

とりつけてみた オイルダンパーを付けるとふわふわ感がなくなった。本物のRCカーみたい(当たり前か)。超おすすめ ただ、正直高い。プロポ込みで1万円強の車に3000円弱のダンパーってどうよ、という気はする ギアボックスの軸受けはもともとベアリングのよ…

DB01とMicro-T

RC

大きさがまるで違う

DB01のファンとヒートシンク

RC

問題になるほど発熱するわけじゃないんだけど、気分で取り付けてみた。スピードコントローラにenESC-A6用のファンユニット、モーターにOP-837 TA05アルミモーターヒートシンク。どちらもジャストフィット

LOSI Micro-T

RC

室内練習用に買ってみた。付属の送信機だと最高速が速すぎたので、送信機をDB01で使ってるMEGATECH JUNIORに交換。最高速を自由に設定できるようになっていい感じ。オプションのオイルダンパーとベアリングも買ったので、そのうち取り付ける予定

第134回 素人くさいSICP読書会(at 月島某所)

会場提供&コーヒーありがとうございました。 久しぶりの月島

java-ja 第十二回 第1回チキチキ そろそろ Swing の実力をおまえらにみせてやんよ(仮)

すげー楽しかった 少し遅刻して大丈夫かなと思ったら、始まったのは予定の30分後だった。さすがjava-ja 最初からビール飲みながらっていうのはとてもよいと思った 太一の人がif文の条件節で代入してたのをとやかく言われてたが、Cだと当たり前だと思うんだが…

第133回 素人くさいSICP読書会(at 三田某所)

会場提供ありがとうございました

欠席

です。

タイヤについて

RC

スパイヤーとかも買ってみたけど、結局、砂の浮いた公園の地面では何やってもグリップしない その前に自分の操縦が超ヘタという根本問題があるわけだけど プロラインのHole Shot M3も一応買ってあったり。使う日は果たして来るんだろうか

DB01の防塵対策

RC

2回ほど走らせたらボールデフがじゃりじゃりに 洗浄してグリスを詰め直し、プロテクトシールを貼った ベルトテンション調整用の軸受け部品のところから砂利が入るらしい 薄いスポンジを貼ったりグリスで埋めたりするらしいんだけど、自分は両面テープを巻い…

ブラシレスモーター

RC

砂だらけのとこで走らせたらダートチューンの中がじゃりじゃりになって回らなくなった。砂鉄か? きれいに除去できる気がしなかったので廃棄 ケースに穴があいてたりブラシ使ってたりするモーターはオフロードじゃダメ ということで安いブラシレスモーターを…

バッテリーの固定について

RC

1度走らせただけでバッテリーが傷だらけになるのはなんでだろうと思ったら、ゆるゆるできちんと固定できてなかったらしい ハンズで買ってきたショック吸収用のスポンジシートをバッテリー受けの部分に貼ったらいい感じになった カーボンのバッテリー押さえな…

バッテリー3兄弟

RC

パワーとか二の次でとにかく丈夫そうなのを選んでみた

第131回 素人くさいSICP読書会(at コントロールプラス株式会社)

会場提供&紅茶ありがとうございました 問題4.50に終始 シャッフル派の人たちが再帰部分がランダムにならないと悩んでた analyze-ambのcarとcdrの書き換えを実装してみたら、上の問題は起こらなかった 最初にシャッフルするだけだと結局、順番が固定されてし…

ファンクション倶楽部2008秋イベント 〜lambda the world〜

なんとなく需要がありそうなので貼ってみた 結構、こわい感じの方々もちらほら… 隣にいた羽生田さんに何派か名札に書くように言われたので「すきーむ派」を自称 感想など 三村さんの話は思ってたより関数型っぽかった 熱い森田さん。実装することで初めて見…

第130回 素人くさいSICP読書会(at 三田某所)

会場提供ありがとうございました 杉本さんが新しいMacBookを披露。かっくんが異様にうらやましがってた 問題4.50 amb-choicesでシャッフルするよ派とanalyze-ambのcarとcdrを書き換えるよ派に分かれる シャッフルについてruiさんが書いてるのを杉本さんが発…

第129回 素人くさいSICP読書会(at 三田某所)

会場提供ありがとうございました 前の週に問題4.50あたりまで進んだらしいんだけど、「4.3.3 amb評価器の実装」からにしてもらった 258ページの「amb式の評価」まで

欠席

めちゃめちゃ眠かったので休んでしまいました