第126回 素人くさいSICP読書会(at コントロールプラス株式会社)

  • 会場提供ありがとうございました
  • お茶ありがとうございました
  • 仕事で約40分遅刻した
  • 問題4.44
  • 会場に着いたらhoge1e3さんが解答を発表してた
  • 直書きを改めて反省。気が向いたら書き直そう
  • nまでの数を返すambが再帰で思いの外簡単に書けることが判明。これでnクイーンも大丈夫
  • 時間計測の話に。Gaucheでは(time->seconds (current-time))で、小数点以下が付いた秒単位のシステムタイムが取れるらしい
  • 本文を読む
  • 問題4.45
  • 基本的には簡単。catがclassにかかるケースがある、と
  • 問題4.46
  • 問題文の「分る」で議論。英語では「will see」だった。次で説明するambの実装を見ればわかる、と
  • 「被演算子を評価する順を決めなかった」は問題4.1参照
  • 評価順が右から左だと、例えばparse-verb-phraseのambで先にmaybe-extendが選ばれて止まらなくなる
  • 右から左の場合はそれに合うように構文解析のコードを書き換えればOK