第168回 素人くさいSICP読書会(at 三田某所)

会場提供&そば饅頭ありがとうございました 参加者6人。最近は5人を超えると盛況という感じ お菓子がいっぱい Opera 10からブラウザの話に いつでもレタスのページでベンチマーク 40分経ってようやく読書会開始 問題5.11 a.でいきなりつまづく わからないの…

SlideShareでトラブった

アップロードして5時間経つのに「Work in Progress」のアイコンと以下のメッセージのまま This slideshow is currently being converted to SlideShare's format. It will be ready soon. Please check after sometime. とりあえず何かの手がかりになるかも…

Future Language TV

主催者のid:ranhaさんと会場を貸してくださったチームラボさんありがとうございました 自分の感覚では「いいイベントだけどアウェーなイベント」(例 RubyKaigi)と「なぜかホームの感じがするイベント」がある。今日のFLTVは後者。別に、自分が発表したから…

ドリームクラブ

到着したので記念集合写真 いまだにXbox 360持ってないんだけど

第167回 素人くさいSICP読書会(at 月島某所)

会場提供&コーラ&お菓子ありがとうございました 参加者は弾さんを入れて7人と近年まれに見る盛況 Mac6台+マシンなし1人。すなわちMac率100% 問題5.10 すでに必要十分な命令があるのに新命令を考えなきゃならないということでみんな悩んでた 自分は前回の…

Tokyu.rb 第10回

ひたすら肉たべた 2次会は次の日のことを考えて不参加 2次会以降が熱かったらしい。昨日のTokyu.rb - ogijunの日記

foldとfold-rightとapplyの違い

混乱しかけたので覚え書き。fold系(SRFI-1)とapplyはそもそも意味が違う。foldはリストの畳み込みを行うのに対し、applyはリストの要素を引数として手続きを呼ぶ (fold + 1 '(2 3 4)) (fold-right + 1 '(2 3 4)) (apply + 1 '(2 3 4)) => 10 => 10 => 10 (…

第166回 素人くさいSICP読書会(at 三田某所)

会場提供ありがとうございました 参加者5人。これくらいの人数がいないと読書会って感じがしないなー 雑談でスペースワールドとかハウステンボスとかレオマワールドとか芝政とか 315ページの「その他の命令」のところから読む applicationを「作用」と訳して…

夏休み

素人くさいSICP読書会はお休みでした

第七回Wikiばな 〜 Wikiの起源へ〜

パターン、Wiki、XP ~時を超えた創造の原則 (WEB+DB PRESS plusシリーズ)作者: 江渡浩一郎出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2009/07/10メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 75人 クリック: 1,306回この商品を含むブログ (155件) を見る 前日の晩に「パ…

第165回 素人くさいSICP読書会(at 三田某所)

会場提供ありがとうございました 参加者やっぱり3人 この日はTokyo GTUG Night #1とかぶってた 地デジについての雑談とか 313ページから音読 312ページのmake-execution-procedureの中のinstと313ページのmake-execution-procedureの中のinstの意味が違う点…

第164回 素人くさいSICP読書会(at 三田某所)

会場提供ありがとうございました 参加者3人と最少人数 最悪でもこの面子で最後までたどりつければいいかな 継続登場。ただし注の中 ここで継続渡しを使っているのは多値を返すためらしい。多値はvaluesとreceive(SICPの中で定義しているreceive関数ではなく…

めーめー会 vol.2

肉に釣られて行ってきました ひたすら酒飲んでラムと野菜食ってた ジンギスカンのあと、みんなでゲーセン行って戦場の絆とクイズ 帰りの電車でRubyの話とか 仕事でソフトウエアを書く人が普通に誇りを持てる世の中になるといいなと思った

第163回 素人くさいSICP読書会(at 月島某所)

会場提供ありがとうございました お菓子&桃ごちそうさまでした 参加者3人。月島最少記録? ご自宅を貸していただいてるのに申し訳ないので、せめて月島のときはもうちょっと来てほしいなー 5.2.1を音読しながらコードを読んだ 今回は割と雑談が盛り上がった…

日本Ruby会議2009 2日目

スタッフの方々ありがとうございました 10分遅刻して着いたらちょうど始まるところだった 「Ruby 1.8 のゆくえ」 1.8.6でパフォーマンス改善パッチが検討されている 本来は1.8.8に取り込んでバックポートすべき、とか 「Ruby 1.9.2ロードマップ」 Rubyは正論…

日本Ruby会議2009 1日目

スタッフの方々ありがとうございました ジュンク堂出張所でふつパイラ買った とりあえず出たセッションを淡々とメモ Using Git and GitHub to Develop One Million Times Faster チュートリアルっぽい内容。ほとんど知らないのでお勉強になりました rebaseと…

第162回 素人くさいSICP読書会(at 三田某所)

会場提供ありがとうございました 雑談が多かった 4章の意義とか リレーションモデルとか 超循環に意味はあるかとか BASICとかセンター試験とか ゆきねこの人が持ってきた大堀先生の本とか コンピュータサイエンス入門〈1〉アルゴリズムとプログラミング言語…

SICP Lite #1

という読書会ができたようです。ATNDで見つけました(これ)。 水曜夜なので私は参加できませんが、最初から読みたい人にはいいかも。別に知り合いでも何でもないけど勝手に宣伝

lambを食べながらlambdaを考える会

emeitchさんによるクロージャの条件の話 第1級オブジェクト スコープがレキシカル 環境を保持している 値を書き換えられる この話らしい。読んでなかった lambdaはもういいからラ・ムーの話をしたかったのだが振り損ねた。というか、わかる年代はたぶんいな…

素人くさいShibuya.lisp

計算機プログラムの構造と解釈作者: ジェラルド・ジェイサスマン,ジュリーサスマン,ハロルドエイブルソン,Gerald Jay Sussman,Julie Sussman,Harold Abelson,和田英一出版社/メーカー: ピアソンエデュケーション発売日: 2000/02メディア: 単行本購入: 35人 …

江渡浩一郎 著『パターン、Wiki、XP』(技術評論社)刊行記念トークセッション懇親会

パターン、Wiki、XP ~時を超えた創造の原則 (WEB+DB PRESS plusシリーズ)作者: 江渡浩一郎出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2009/07/10メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 75人 クリック: 1,306回この商品を含むブログ (155件) を見る 本編には会社の…

第161回 素人くさいSICP読書会(at 三田某所)

会場提供ありがとうございました 水曜だということを忘れててSICPもノートパソコンも持っていかなかった でも、基本的にはパソコンは要らないネタなので、リアルノートとホワイトボードに手書き Shibuya.lisp #2では依頼ネタが多かったのに対し、Shibuya.lis…

「物見遊山」についてもうちょっと考えてみた

物見遊山で参加することがいいかどうかって、結局、程度問題のような気がします。誰の心の中にも物見遊山的な要素はあるし、自分の心を振り返ってみてもそうした要素は間違いなくあります。 shibuya.lispについては「定員が限られていて、人気があって、そこ…

例の「物見遊山発言」について

さかいさんが言及してて超あせった。さかいさんが物見遊山だなんて思ってるわけないじゃないですか>< ああ書けば、少しは競争率が下がって参加しやすくなるんじゃないかというあくのわるだくみでした。ごめんなさい(わりとほんとの話)。 ちなみにゆきね…

Shibuya.lisp テクニカルトーク #3

スタッフの方々、お疲れ様でした&ありがとうございました 不義理をしてるのでshibuya.lispには一生かかわることはないと思ってたんだけど、shiroさんが来るのに行かないのはいかがなものかと思って参加した g000001さんにごあいさつしなきゃと思ってたら、…

こないだのlambda版ifをマクロで書いてみる

(define true (lambda (x y) (x))) (define false (lambda (x y) (y))) (define-syntax my-if (syntax-rules () ((_ p x y) ((pred-conv p) (lambda () x) (lambda () y))))) ;;真偽値コンバータ(相変わらず汚ない) (use srfi-13) (define (pred-conv bool…

TOMOYO Linuxメインライン化記念パーティ

メインライン化おめでとうございます&ごちそうさまでした 告知ページの「「あのとき」のYLUGに居合わせた方々」にばっちり相当するので行ってきた(その日の日記) 原田さんがNTTデータを表彰してて吹いた 同じ会社の人がいたりしてどちらの名刺を使うか迷…

第160回 素人くさいSICP読書会(at 三田某所)

会場提供ありがとうございました iPhone 3GS買った人は結局いなかったとか、杉本さんが自転車用のすごい測定器買ったとか souさんって誰、という話題 hisaさんがwikiに上げた問題5.3の解答をプロジェクタで映してみんなでまったり鑑賞 hisaさんがデータパス…

Schemeのifを関数として書いてみるぜ

shi3zさんが書いた記事「Kahuaメモ またはなぜヤングにLispが向かないのか」のブコメで「ifは関数じゃないyo」とツッコミを受けてるのを見て「lambdaを使えば関数として書けるだろ」と思ったのがそもそもの発端。Wikipediaのラムダ計算の項を見ると TRUE := …

熱量供給システム

捨てられなくてそのまま持って帰ってしまいました。。。